折り曲げやすいヘッダー

こちらは京都天橋立のお土産 「天橋立キャンディー」のヘッダーです。キャンディの味が追加されることになり、この度リニューアル致しました。
天橋立は日本三景の一つ。独特の地形が天に架かる橋のように見えることから『天橋立』の名が付きました。
天橋立キャンディは、その美しい景観の模様をした飴。

空にかざすとキラキラと海が透けて見え、インスタ映えする!と大変人気です。380円(税込み)というリーズナブルなお値段も、人気の理由の一つかもしれません。

天橋立で有名な観光スポット、「廻旋橋」をイメージしてパッケージをデザインしてみました。海外からの観光客も多いことから、和と洋、両方のイメージを取り入れています。

ヘッダーにはしっかりとりた厚みのある紙を使用しており、折り曲げやすいよう、真ん中に筋が入っています。厚みのある紙を折り曲げる場合、この筋がないと上手く曲がりません。

もし、結婚式のプチギフトなどとして、ご自宅のプリンターなどでヘッダーを自作される場合は、曲げやすい、薄い紙を使用することをオススメします。※インクジェットプリンターは水に濡れるとインクが滲みますので、販売用としては不向きです。
天橋立キャンディのパッケージは、最後に販売者様の手でパンチで穴が開けられ、丹後ちりめんの生地をリボンのように結んで完成です。丹後ちりめんとは、天橋立が位置する京丹後地区の伝統的な絹織物。独特の凹凸が大変美しく、着物にも使われます。ご購入頂いた後、二次利用して頂きたい、と、様々なアイデアをinstagramで発信されています。 https://www.instagram.com/amame_kyoto/

http://www.love-tango.com/amame/より引用
景色も食事も素晴らしい天橋立にぜひ行ってみてくださいね。各お土産ショップにて、天橋立キャンディはご購入頂けます。また、下記サイトからもご購入頂けます。 https://amamekyoto.base.shop/
折り曲げやすい厚紙のヘッダーの製造をご希望の方は、①ヘッダーのサイズ②デザインイメージ(ショップロゴと食品表示を裏面に入れたい、商品ロゴを含めてデザインして欲しい、など)③枚数 などを記入の上、お問い合わせください。お見積り致します。⇒お問い合わせはコチラ
コメントを残す